【日本語便利貼】第25回:チームにアサインします!
日本語のニュースや日常会話をお届けするPodcast、「日本語便利貼」第25回目です! スキマ時間に気軽に聞いて、ぜひ日本語の勉強に役立ててください。 今回のテーマは「アサイン」です。
Podcastはこちらからお聞きください。
以下は、Podcastの台本です。
*******************
マリ:みなさん、こんにちは。
日本語便利貼第25回、始めたいと思います。
ホストは、日本で人材メディアを運営するJobMentaのマリと
リタ:台湾人日本語教師のリタです。
マリさん今日のテーマは何ですか。
マリ:今日のテーマは「アサイン」です。
会社内で使われるアサインとは、仕事や物事を割り当てたり、任命したりすることを意味します。
では、実際に会社の中でこの言葉が使われるシーンを想定して、ロールプレイをしてみましょう!
*******************
リタ:マリさん、この案件をぜひあなたにアサインしたいと思っています。
マリ:ありがとうございます!
リタ:かなり難しい案件だから、誰をアサインするか迷ったのですが、マリさんの実績ならできると思うので、頑張ってください。
マリ:はい。結果を出せるように努力します!
他のチームメンバーは誰がアサインされたのでしょうか?
リタ:企画部の山田さんと、営業部の伊藤さんです。
皆さん同期ですよね?
マリ:そうです。
2人ともよく知っていので、心強いです。
この案件、必ず3人で成功させます!
*******************
リタ:みなさん、いかがでしたか?
よく使われる言葉なので、ぜひ覚えておきましょう。
マリ:それでは、本日もありがとうございました。
次回の配信は金曜日です。
みなさん、ぜひ聞いてくださいね。
リタ:また次回お会いしましょう!